top of page

​カビ・金魚生体・アオコ実証実験

金魚生体試験-min.png

「生態系安全性試験」

金魚が生息するアオコ(藻類)の繁殖した濁水にパワメルトをスプレー散布し、生態系安全性試験とアオコの分解を観察しました。

試験方法は、ハンディースプレーを用いて濁水面にパワメルトを毎日約10cc(スプレーボトルで6回~8回)を2週間続けて散布しました。2週間後からは、3日に1回、同様のスプレー散布を2ヶ月に亘り行いました。

結果は、生息する金魚への影響は見られず、安全性を確認できました。

水槽内で繁殖したアオコは殆ど消滅し、緑色の水が透明度のある薄黄色の水となりました。

アオコ消滅試験-min.png

「白カビ分解実験」

植物の抽出液に発生した白カビにパワメルトを1日1回スプレー散布して、日当りの

良い廊下に置き経過を観察しました。 

3日後には、白カビが殆ど分解されました。(右側写真参照)

カビ消滅試験-min.png

コロナウイルス99.9%不活化

新型コロナウイルスに対して当社が扱う「光触媒水溶液」効果研究結果報告書

神奈川県立産業技術総合研究所.png

神奈川県立産業技術総合研究所

地方独立行政法人

新型コロナウイルスに対して当社が扱う「光触媒水溶液」効果研究結果報告書

研究開発受託報告書1.jpg
研究開発受託報告書2.jpg
研究開発受託報告書3.jpg
研究開発受託報告書4.jpg
研究開発受託報告書5.jpg

効果が立証されている為、安心してご利用いただけます。

※自社のみで完結している研究結果では、根拠となる物がない為、信頼にかけます。

​それに比べ当社は、第三者の研究機関を通すことによりウイルス・菌に対して効果が立証されています。

​菌・ウイルス「性能試験評価」

〇 抗菌及び抗ウイルス性能試験評価

細菌(微生物)とウイルスの生態は大きく異なります。

(ア)細菌は自然環境下で、自己繁殖・移動をし自然環境下において湿度や温度、栄養素により増殖が続きます。

(イ)ウイルスは、自然環境下では、自己繁殖・移動は出来なく、人等の細胞に入ることで繁殖(コピー)を繰り返し増加します。一般的に自然環境下では、自己移動が出来ない事で自然消滅や仮死状態となり減少します。

2.光触媒(パワメルト触媒液)の「抗菌・抗ウイルス」性能評価試験(大腸菌・黄色ブドウ球菌・新型コロナウイルス)を行った結果を下記表にまとめました。

​表.1 大腸菌に対する抗菌試験結果

大腸菌試験結果.JPG

表.2 黄色ブドウ球菌に対する抗菌性試験結果

黄色ブドウ球菌試験結果.JPG

表.3 新型コロナウイルスに対する抗ウイルス性試験結果

新型コロナウイルス試験結果.JPG

3.考察

(ア)表.1と表.2では試験環境下では細菌(微生物)は試験環境下では増殖する結果となっています。

(イ)表.3の結果から見て、ウイルスは自然環境下では自然消滅もしくは仮死状態となり、体内に入り込まなければ増殖(コピー)ができない結果となっていいます。

(ウ)光触媒(パワメルト触媒液)は各表で示されたように「大腸菌減少率99.9%・抗菌活性値5.9」と高い抗菌性となっています。また、「黄色ブドウ球菌減少率94%」であったが、抗菌活性値は1.5と抗菌性は認められない結果となりました。

(エ)新型コロナウイルスの減少率99.9%以上で抗ウイルス活性値2.9と抗ウイルスが認められる結果となりました。

(オ)新型コロナウイルス性能評価試験から見て、感染予防対策措置は、ウイルスが体内細胞に入り込む事を防ぐ対策が重要となるので、パワメルト触媒液を「マスク・衣服・手肌」等に散布する事や室内(壁や天井等)の散布加工による抗ウイルス対策が重要となります。

​=============

  • 性能試験評価及び結果

(試験機関)

  1. コロナウイルス試験「神奈川県立産業技術総合研究所」

  2. 大腸菌・黄色ブドウ球菌試験「株式会社ユニオンバイテック」

​評価まとめ)

  1. ​株式会社パワーりめいく

  2. ​認定NPO法人再生舎

bottom of page